リフォーム施工例一覧(風呂リフォーム)
風呂リフォーム
【福岡県 苅田町】ちょっと狭くなったけど、快適なお風呂に変身(^^♪
勝手口から続く廊下を取り込んでランドリースペースへ(^^♪
【福岡県 苅田町】同級生実家の風呂、洗面リニューアル!(^^)!
お客様のリクエストでTOTOのお風呂。洗面所の漆喰壁を珪藻土仕上げにしました!(^^)!
【福岡県 みやこ町】汲み取りから浄化槽へ更新ついでにトイレ、お風呂もリニューアル(^^♪
既設トイレを洗面所(洗濯機置き場)にして、玄関ホールを増築してトイレを新設。
【福岡県 苅田町】寒くなる前に、タイルのお風呂からユニットバスへ(^^♪
少し間崩れした浴室でしたので、サイズがオーダーできるタカラスタンダードさんのお風呂を採用(^^♪
【福岡県 苅田町】おじいちゃんから受け継いだおうちのお風呂をユニットバスへ(^u^)
在来の特殊サイズの浴室だったためタカラスタンダードを採用
【福岡県 苅田町】広ーい在来のお風呂をユニットでリニューアル!(^^)!
特殊なサイズの浴室で、しかもダイニングから洗面所に段差があった為、洗面所の床を浴室で入り口と同じ高さにしました。
【苅田町】築40年のなんと台形の在来のお風呂をユニットバスに!(^^)!
風呂もしくは洗面所(タイル床)の床下の配管が破れていたので、隣接するキッチンの床下から給湯給水を分岐して確保。洗面所の床はタイルを剥いでレベラーを流し、マンション用自家張りフロアーで仕上げ、壁も...
【熊本県 合志市ユニットバスリフォーム】熊本地震の際、風呂のタイルにひび割れが生じてしまい、思い切ってリフォーム!(*‘∀‘)
いままでお風呂が、豪華ではあったが、在来特有の寒いお風呂でしたので、この際暖かくゆっくり入浴できる片湯付き
苅田町:タイルの冷たいお風呂から洗い場床暖房付きのお風呂に変身!(^^)!
人造大理石製の浴槽で、窓もあまり大きくないジャロジータイプで、浴槽が搬出不可能な為、セーバーソーにて浴槽を真っ二つにして解体。窓も出窓のようになっていましたので2重サッシに。
苅田町:寒ーいタイルのお風呂から最新断熱浴槽仕様の暖かーいおふろにチェンジ!(^^)!
新築当初の在来のタイルのお風呂で窓が出窓風になっており、外壁がモルタルと言う事もあり、大掛かりな工事になり、予算の関係もあり、手前に新規窓を設け二重サッシになりました!(^^)!
行橋市 築15年の 2X4木造住宅で換気扇のないお風呂をユニットバスにリフォーム
2X4工法のお宅で風呂(在来工法)に換気扇が設置されてなく、換気不良でしたのでユニットバスに変更、もちろん換気設備も施工構造材である柱も取替ました