トップ > リフォーム施工例カテゴリ一覧 > エクステリアリフォーム(エクステリアリフォーム)
リフォーム施工例一覧(エクステリアリフォーム)
エクステリアリフォーム
【福岡県 行橋市】傷んだ外壁を塗り替えて、ウッドデッキも使えるように(*^^)v
屋根外壁塗装はもちろんのこと、破風板の痛みが激しく、ガルバリウム鋼板にて破風を巻き込み。バルコニーの痛みが一番激しかったので、下地から更新。
【福岡県 苅田町】これで安心!(^^)!ネコちゃんたちもおおいっきり遊べます(^○^)
ネットフェンスをH2400にして、忍び返し(フェンスの上部の傾いたか所)を普段とは逆に向けて、その部分にネコの爪が掛らないようにポリカの波板を取付けました。
【福岡県 苅田町】サビサビからピッカピカのアルミへ変身!(^^)!
新築当初からのスチール製のフェンスで、何度か塗装は施してはいたものの、腐食が進行して危険なので、今回はアルミ製のLIXIL ハイサモア をご提案。
...
【福岡県 苅田町】保育園の入り口門扉が重たくなったので戸車交換!(^^)!
既設の戸車と同じ物をを探して交換。1輪だけがレールに接地せず、不安定(-_-;)。ワッシャーを入れて調節。4輪とも美味く接地しました。
【福岡県・苅田町】これで安心年を重ねるたびに風合いが出る手洗い場(^u^)
以前は木製でどうしても腐れには弱く笠木部分は朽ち果てていましたので、今回アンティークレンガを採用し経年変化を楽しめるようにしました!(^^)!
見通しが悪く園児たちが危険にさらされる為、部分解体!(^^)!
某保育園の塀。園の入り口の門前で職員の方や、農家の方の車の通りがある農道に面しており、登園時等に車から園児の手を引いた親御さんが塀の影になっており危険な目にあったという事で、部分カットしてフェン...
木製のウッドデッキが朽ち果ててしまったので、今回は樹脂製でっ!(^^)!
木製から樹脂製のLIXIL 樹ら楽ステージを採用。布団を干したいという事でフェンスをH1000に。ステップも1か所設け導線を確保しました。
福岡県 苅田町 メンテ要らずの樹脂フェンスに変身!(^^)!
通りに面しているお宅で、新築当初(他社様)木製の目隠し的なフェンスを施工されていましたが、腐食が進んでおったので腐食の無い樹脂フェンスに交換しました(^v^)
苅田町:シロアリにやられていた危険な砂場を安心して遊べるような工夫で大変身!(^^)!
以前は砂場の土留めに丸太を使用していた為、下は水腐れ、上はシロアリ被害で腐っていた為、今回はコンクリートブロックを積んで仕上げには珪藻土を塗り、危なくないように出来るだけ角を無くして、丸くしたエ...
苅田町:自転車通学をするので自転車置き場を ワクワクの新生活応援リフォームですね(^○^)
風当たりの強い場所でしたので、『LIXIL メジャーポートⅡRミニ』脱着式サポート付。1段高い勝手口側のストックヤードからのアプローチを考慮してロング柱を選択。屋根材は熱線吸収アクアシャインポリ...
北九州市 門司区 10年経って汚れた屋根の塗り替え(^○^)
ポイントではありませんが(^^ゞ10年ほど前に前面リフォームをさせて頂いた関門海峡が一望できる高台にある住宅。車が家の前まで行く事が出来ない為、塗装屋さん、高圧洗浄機、材料、道具等を搬入するのが...
苅田町:ウッドデッキが腐食、床が抜けそうなのでアルミ製の洗濯物干し場 ほせるんです
以前は屋根なしのウッドデッキで雨天時は洗濯物が部屋にしか干せませんでしたが、今回は屋根付きの ほせるんです ですので、雨の日も晴れの日もかなりの量の洗濯物がほせるんです。
...