トップ > リフォーム施工例カテゴリ一覧 > その他リフォーム(その他リフォーム)
リフォーム施工例一覧(その他リフォーム)
その他リフォーム
【福岡県 みやこ町】趣のある木製玄関、建具ですが、冬は寒いのでアルミ製に(*^^)v
両袖壁を解体してサッシに合わせて小壁を造り、4枚建を採用。
広縁はもちろん寸法に合わせて特注。欄間もそこそこで特注。
【福岡県 苅田町】サビサビからピッカピカのアルミへ変身!(^^)!
新築当初からのスチール製のフェンスで、何度か塗装は施してはいたものの、腐食が進行して危険なので、今回はアルミ製のLIXIL ハイサモア をご提案。
...
【福岡県・苅田町】これで安心年を重ねるたびに風合いが出る手洗い場(^u^)
以前は木製でどうしても腐れには弱く笠木部分は朽ち果てていましたので、今回アンティークレンガを採用し経年変化を楽しめるようにしました!(^^)!
苅田町:床のコンパネがバラバラ!これじゃふみ心地悪くて当然です…同じ状況にならないようにしたのがこちら(*σ´ェ`)σ
19年ほど前に新築させて頂いた某医院。スタッフルームのカーペット敷きの床に一部がブワブワになったので、下地のコンパネを全て張り替えて、今回は張り替えのきくタイルカーペットをお勧めしました。
軒天が古くなってきたんで、同時にセメント瓦から陶器瓦に葺き替え(^○^)
和風の化粧垂木のお宅。軒天材にプリントベニヤを貼っていましたので、今回、無垢の軒天材を採用。リフォームなので焼きスギ調をチョイスしました。
苅田町 キッチンの水栓金具のレバーが折れたので交換工事
キッチンのシャワー付きシングルレバー水洗のレバーハンドルを固定する金具が経年変化により腐食して割れており、後付けで浄水器を分岐金具にて設置されていましたので、水栓とは別に新しく分岐金具を手配し対...
苅田町 15年前の便器を最新式のタンクレス節水便器に取替オート開閉にオート洗浄付き!
15年前の新築当初からの使用で、便器から水漏れが発生した。使用頻度も多く
この際節水型のオート機能が充実したハイブリット型のタンクレス便器を採用。
行橋市:保育園トイレ新築工事 園児が使うから、使う人に合わせたアイディアが満載(*'∀`)ハ
トイレを新築するスペースには前面道路から出入りする倉庫があり、園舎と道路にかなりの高低差がありました。基礎を高基礎にし、園舎からスムーズに園児たちがトイレに行けるようにしました。
北九州市 小倉北区 和風から洋風へ1DAY 玄関サッシリフォーム 『リシェント』
「玄関サッシを大掛かりな工事をせずに取り替えたい、そして洋風に。」とのご要望でしたので、LIXILの「リシェント」を採用!(^^)!
苅田町:ウッドデッキが腐食、床が抜けそうなのでアルミ製の洗濯物干し場 ほせるんです
以前は屋根なしのウッドデッキで雨天時は洗濯物が部屋にしか干せませんでしたが、今回は屋根付きの ほせるんです ですので、雨の日も晴れの日もかなりの量の洗濯物がほせるんです。
...
行橋市 築15年の 2X4木造住宅で換気扇のないお風呂をユニットバスにリフォーム
2X4工法のお宅で風呂(在来工法)に換気扇が設置されてなく、換気不良でしたのでユニットバスに変更、もちろん換気設備も施工構造材である柱も取替ました